2014年10月

結城浩の日記

目次


2014年10月24日

『数学文章作法 推敲編』がアマゾンで予約開始しました。

2014年12月12日刊行の『数学文章作法 推敲編』が、アマゾンで予約開始しました。

昨日予約を開始して、現在ちくま学芸文庫のランキング第1位になっています!


2014年10月15日

『数学ガールの秘密ノート/数列の広場』サイン本書店リスト

いつも結城浩の活動を応援くださりありがとうございます。

『数学ガールの秘密ノート/数列の広場』のサイン本販売書店リストを編集部の許可を得て公開します。


2014年10月10日

Kindle版『数学文章作法 基礎編』が刊行されました。

昨年刊行された『数学文章作法 基礎編』のKindle版をはじめ、電子書籍版が刊行されました。


2014年10月8日

古今和歌集を読んでいます。

結城は最近、古今和歌集を少しずつ読んでいます。 せっかくですから、読み物としてまとめていくことにしました。

note(ノート)に『古今和歌集を読む』というマガジンを作り、 一首ずつノートに書いていきます。

親しみやすく読みやすい歌を選んで紹介しています。 恋の歌、秋の歌を中心に、今日まで18首ほど読んできました。 文法の簡単な解説も添えています。

このマガジンをフォローしているのは現在35人。 あなたもいかがですか。


2014年10月6日

乱択アルゴリズムの洋書がすらすら読めるように!(読者さんの感想から)

大学4年生の読者さんから『数学ガール/乱択アルゴリズム』の感想をいただきましたので、 ご本人の許可を得て公開します。

読者さんから

大学で4年生になるまでろくに勉強をしなかったために、 数学の基礎知識がほとんどありませんでした。

その中で乱択アルゴリズムについて洋書で勉強する機会があり、 自分でも何の知識が足りなくて理解できていないのか、 分からなくなっているときにこの本にたまたま出会いました。

そしてこの本を読み終わってから洋書の方を再び読みだすと不思議なことに何とすらすら読めるようになっていました。

こんな驚き、人生で初めてでした。

こんなに学生の視点に立って、 学生が抱え込みやすい疑問をわかりやすく解説している本は他にありません。

やはり、理解出来た!と思うと、勉強が楽しくなってくるものです。

こんな素晴らしい本を書いてくださり、ありがとうございます。

結城から

こちらこそ、拙著を読んでいただきありがとうございます!

たくさん勉強なさってくださいね。

Enjoy!

タイ語版・中国語繁体字版《サイン本無料プレゼント》抽選実施。

抽選を実施しました。タイ語版2冊、中国語繁体字版2冊の当選者合計4名に当選メールを送って住所をお尋ねしています(現在返信待ち)。 多数のご応募感謝です。外れた方、すみません……。

今後の状況は以下のページ末尾の「履歴」のところへ。

タイ語版『数学ガール』と、中国語繁体字版の『数学ガール/ガロア理論』《サイン本無料プレゼント》


2014年10月3日

新潟県長岡市で高校の先生向けに講演をしました。

2014年10月3日、新潟県長岡市で高校の先生向けに講演をしました。

正式名称は「新潟県高等学校教育研究会数学部会全県研究協議会」という会ですね(漢字23文字、素数)。

お声がけくださったのは、新潟市立高志中等教育学校の上杉校長先生。 当日集まったのは新潟県高等学校の数学の先生方、62名でした。

私の演題は「学ぶ喜び、伝える喜び」というものでしたが、 実際に語った内容はもっと具体的です。 「数学ガールは数学の魅力を多くの人に伝えているけれど、その秘密はどこにあるのか」ということで、 特に集まった学校の先生向けに「教える」や「学ぶ」についてあれこれ話しました。

そのポイントは以下の通り。

  • 人は、感動で動く。
    • 感動は、理解から生まれる。
    • 感動は、対話から生まれる。
    • 感動は、発見から生まれる。

そしてこれらのポイントを支える具体例を、 「数学ガール」シリーズの中や、結城の執筆体験からお話ししました。

とてもよい雰囲気の講演で、私も楽しみましたし、 聴衆の先生方も楽しんでくださったと思います。 頻繁に笑い声が生まれる和やかな講演会でした。

講演が終わった後は質疑応答がありました。 講演と質疑応答で一時間四十分くらいですね。

上杉校長先生によりますと、結城のファンの先生が多かったせいか、 普段よりも若い先生の参加が多い会だったとのこと。 若い先生にはとても有益な会となりましたと大変喜ばれました。

会の始まりや終わりでは結城の本を持参した先生方へのプチサイン会となりました。 読み込んでよれよれになった本にサインするのはうれしいものですね。 「スレッドお化け坊や」をたくさん描きましたよ。 先生方、みんなにこにこです。

講演会が終わった後は、場所を変えて懇親会がありました。 先生方と親しくたっぷりとおしゃべりできました。

移動も含めると一日がかりのお仕事でしたが、 意外に疲れも少ないのは充実した一日だったからでしょうか。

結城にオファーしてくださり、 細やかなお気遣いで講演のスムーズな進行を助けてくださった、 上杉校長先生ならびに数学部会の先生方に深く感謝いたします。

 * * *

講演は結城のiPhoneのボイスメモで録音しましたので、 これから文字起こしとリライトを行い、 何回かに分けて「結城メルマガ」で配信していきたいと思います。 タイトルは「数学ガールの特別授業(教師編)」とでもしましょうかね。 楽しみ楽しみ!

ということで、結城メルマガ購読はこちらからどうぞ!

ちなみに「数学ガールの特別授業(生徒編)」は、 こちらに結城メルマガの過去ログとしてリンクがあります。


 ぜひ、感想をお送りください

あなたのご意見やご感想をお送りください。

あなたの一言が大きなはげみとなりますので、どんなことでもどうぞ。

結城浩へのフィードバック

男性 (Male)   女性 (Female)

※上の情報は、いずれも未記入でかまいません。

All of the information above are optional.




 過去日記の一覧