結城浩
『Java言語プログラミングレッスン第3版』は、Java言語の入門書です。 本書を通して、Java言語を基礎からていねいに学ぶことができます。
本書は1999年の出版以来、本当に数多くの読者さんからの応援を受け、ロングセラーとなりました。
本書では、Java言語を基本からていねいに解説しています。 読みにくい用語にはルビを振り、初心者でも読みやすくなっています。 また、クイズや練習問題で自分の理解を確かめながら進むことができます。
「上巻」ではJavaの基本的な文法を解説し、 「下巻」ではオブジェクト指向言語としての特徴を中心に解説しました。
本書も、引き続きJava言語を学ぶみなさんのお役に立ちますように。
書籍中に登場したプログラムリストを以下からダウンロードできます。 ZIPファイルを展開後、readme.txtファイルをお読み下さい。
![[上巻カバー]](https://img.hyuki.net/20220222100238-d9e26370e6490df1.png) 
『Java言語プログラミングレッスン第3版』(上)Java言語を始めよう
結城浩 著
ソフトバンククリエイティブ(株)刊
ISBN978-4-7973-7125-3 2400円(税抜)
上巻「Java言語を始めよう」では、 プログラミング言語としてのJavaを基礎の基礎から学びます。 C言語を知らなくても読むことができるように配慮されていますので、 プログラミング言語を学ぶのが初めて、という方でも安心です。
![[下巻カバー]](https://img.hyuki.net/20220222100351-9566ac4d697f6c38.png) 
『Java言語プログラミングレッスン第3版』(下)オブジェクト指向を始めよう
結城浩 著
ソフトバンククリエイティブ(株)刊
ISBN978-4-7973-7126-0 2400円(税抜)
下巻「オブジェクト指向を始めよう」では、 オブジェクト指向プログラミング言語としてのJavaに焦点をあてて学びます。
- 2014-02-26: 下巻第1刷p.176の62行目、p.177の93行目: Thread.currentThread(). 抜け
    誤:getName()
    正:Thread.currentThread().getName()
- 2014-01-18: 下巻第1刷p.185(9行目): new Thread抜け
    誤:
          new Runnable() {
              @Override
              public void run() {
                  System.out.println("Hello!");
              }
          }.start();
    正:
        new Thread(
            new Runnable() {
                @Override
                public void run() {
                    System.out.println("Hello!");
                }
            }
        ).start();
- 2014-01-18: 下巻第1刷p.184(7行目と16行目),p.185 (3行目): 余分なコード
    誤:r.start();
    正:(削除)
- 2013-11-16: 上巻第1刷p.375(14行目), 下巻第1刷p.391(14行目): 索引項目の誤り
    誤:<param> . . . . . . . 321(斜体)
    正:(削除)
- 2013-11-16: 上巻第1刷p.379(11行目), 下巻第1刷p.395(11行目): 索引項目の誤り
    誤:〜の宣言 . . . . . . . . 51(斜体), 262 (斜体)
    正:〜の宣言 . . . . . . . . 262 (斜体)
あなたのご意見やご感想をお送りください。
あなたの一言が大きなはげみとなりますので、どんなことでもどうぞ。